
この記事では、北海道富良野市でのポスティングを検討されている方向けに、町丁目ごとの
- 人口総数
- 世帯数
の情報を、平成27年実施の国勢調査データから引用してお伝えします。
あなたのポスティングに是非お役立て下さい。
※当記事データの出典元:e-stat(平成27年国勢調査データ)
北海道富良野市の人口数・世帯数データ
では、実際のデータをお伝えします。
※項目数が「X」となっているもの→データ数が少ない際に個人情報が特定できてしまう事から、0として置き換えられています。(秘匿情報)
参考:統計情報の秘匿情報とは?
| 町名 | 丁目名 | 人口数 | 世帯数 |
|---|---|---|---|
| 北海道富良野市の総数 | 22936 | 9929 | |
| 花園町 | 79 | 40 | |
| 錦町 | 936 | 439 | |
| 住吉町 | 697 | 241 | |
| 新光町 | 574 | 233 | |
| 瑞穂町 | 671 | 295 | |
| 春日町 | 700 | 304 | |
| 西麻町 | 238 | 152 | |
| 北麻町 | 206 | 143 | |
| 東麻町 | 355 | 175 | |
| 南麻町 | 305 | 135 | |
| 東町 | 980 | 415 | |
| 桂木町 | 1338 | 548 | |
| 新富町 | 551 | 248 | |
| 弥生町 | 602 | 288 | |
| 若松町 | 385 | 197 | |
| 本町 | 345 | 196 | |
| 朝日町 | 451 | 234 | |
| 日の出町 | 259 | 128 | |
| 幸町 | 490 | 253 | |
| 末広町 | 886 | 443 | |
| 栄町 | 435 | 233 | |
| 若葉町 | 411 | 210 | |
| 緑町 | 1009 | 450 | |
| 扇町 | 472 | 224 | |
| 南町 | 182 | 75 | |
| 西町 | 747 | 346 | |
| 北の峰町 | 1499 | 704 | |
| 字富問 | – | – | |
| 字島ノ下 | 56 | 26 | |
| 字清水山 | 30 | 19 | |
| 字西学田二区 | 47 | 17 | |
| 北斗町 | 441 | 190 | |
| 北斗町(西) | 18 | 15 | |
| 北斗町(東) | X | X | |
| 字東学田二区 | 65 | 18 | |
| 字学田三区 | 242 | 112 | |
| 字北大沼 | 182 | 62 | |
| 字南大沼 | 113 | 38 | |
| 東雲町 | 401 | 91 | |
| 字西鳥沼 | 134 | 40 | |
| 字東鳥沼 | 205 | 57 | |
| 字北扇山 | 124 | 40 | |
| 字西扇山 | 172 | 68 | |
| 字南扇山 | 176 | 82 | |
| 字布部市街地 | 142 | 64 | |
| 字布部石綿 | 49 | 25 | |
| 字布部一 | 59 | 23 | |
| 字上五区 | 112 | 40 | |
| 字中五区 | 80 | 20 | |
| 字下五区 | 140 | 45 | |
| 字上御料 | 59 | 20 | |
| 字中御料 | 339 | 37 | |
| 字下御料 | 150 | 46 | |
| 字西富丘 | 57 | 13 | |
| 字東富丘 | 38 | 12 | |
| 字東布礼別 | 24 | 8 | |
| 字南布礼別 | 42 | 13 | |
| 字北布礼別 | 36 | 10 | |
| 字布礼別市街地 | 24 | 13 | |
| 字西布礼別 | 34 | 12 | |
| 字中布礼別 | 26 | 10 | |
| 字八幡丘 | 44 | 20 | |
| 字北麓郷 | 51 | 19 | |
| 字西麓郷 | 112 | 42 | |
| 字麓郷市街地 | 129 | 64 | |
| 字東麓郷 | 71 | 24 | |
| 字南麓郷 | 94 | 29 | |
| 字平沢 | 39 | 14 | |
| 字老節布 | 194 | 65 | |
| 字東山 | 319 | 118 | |
| 字西達布 | 314 | 119 | |
| 字山部 | 685 | 234 | |
| 山部東町 | 194 | 93 | |
| 山部中町 | 162 | 75 | |
| 山部南町 | 272 | 127 | |
| 山部北町 | 403 | 140 | |
| 山部西町 | 233 | 111 |
コメント