
この記事では、宮城県白石市でのポスティングを検討されている方向けに、町丁目ごとの
- 人口総数
- 世帯数
の情報を、平成27年実施の国勢調査データから引用してお伝えします。
あなたのポスティングに是非お役立て下さい。
※当記事データの出典元:e-stat(平成27年国勢調査データ)
宮城県白石市の人口数・世帯数データ
では、実際のデータをお伝えします。
※項目数が「X」となっているもの→データ数が少ない際に個人情報が特定できてしまう事から、0として置き換えられています。(秘匿情報)
参考:統計情報の秘匿情報とは?
| 町名 | 丁目名 | 人口数 | 世帯数 |
|---|---|---|---|
| 宮城県白石市の総数 | 35272 | 12585 | |
| 旭町 | 1176 | 574 | |
| 旭町 | 1丁目 | 162 | 70 |
| 旭町 | 2丁目 | 287 | 158 |
| 旭町 | 3丁目 | 282 | 149 |
| 旭町 | 4丁目 | 253 | 125 |
| 旭町 | 5丁目 | 192 | 72 |
| 旭町 | 6丁目 | – | – |
| 旭町 | 7丁目 | – | – |
| 大川町 | 448 | 171 | |
| 大手町 | 170 | 32 | |
| 寿山 | 736 | 323 | |
| 沢端町 | 243 | 95 | |
| 城北町 | 304 | 111 | |
| 新館町 | 323 | 154 | |
| 西益岡町 | 375 | 142 | |
| 八幡町 | 370 | 149 | |
| 東町 | 1652 | 653 | |
| 東町 | 1丁目 | 365 | 161 |
| 東町 | 2丁目 | 370 | 150 |
| 東町 | 3丁目 | 277 | 115 |
| 東町 | 4丁目 | 334 | 132 |
| 東町 | 5丁目 | 217 | 64 |
| 東町 | 6丁目 | 89 | 31 |
| 益岡町 | 35 | 15 | |
| 緑が丘 | 689 | 276 | |
| 緑が丘 | 489 | 203 | |
| 緑が丘 | 1丁目 | 21 | 7 |
| 緑が丘 | 2丁目 | 179 | 66 |
| 南町 | 769 | 296 | |
| 南町 | 1丁目 | 298 | 121 |
| 南町 | 2丁目 | 471 | 175 |
| 字中河原 | – | – | |
| 町丁字コード0150の計 | 1526 | 490 | |
| 越河 | 字町屋敷 | 92 | 29 |
| 越河 | 字鍛治内 | 104 | 35 |
| 越河 | 字上ノ在家 | 136 | 41 |
| 越河 | 字町屋敷 | 153 | 47 |
| 越河五賀 | 字南台 | 109 | 32 |
| 越河五賀 | 字山田 | 200 | 67 |
| 越河五賀 | 字馬場台 | 156 | 57 |
| 越河五賀 | 字八幡 | 130 | 46 |
| 越河平 | 字中妻 | 169 | 50 |
| 越河平 | 字矢尻 | 277 | 86 |
| 斎川 | 1004 | 332 | |
| 斎川 | 字中屋敷前 | 75 | 25 |
| 斎川 | 字原屋敷 | 48 | 17 |
| 斎川 | 字町屋敷 | 127 | 44 |
| 斎川 | 字保科 | 173 | 62 |
| 斎川 | 字深沢 | 129 | 41 |
| 斎川 | 字荒屋敷下 | 98 | 28 |
| 斎川 | 字町屋敷 | 103 | 35 |
| 斎川 | 字町尻北 | 99 | 29 |
| 斎川 | 字間松 | 85 | 32 |
| 斎川 | 字中沢田 | 67 | 19 |
| 町丁字コード0170の計 | 1773 | 579 | |
| 大平森合 | 字下鹿ノ前 | 447 | 152 |
| 大平森合 | 字白川前畑 | 211 | 63 |
| 大平中目 | 字毘沙門堂前 | 68 | 23 |
| 大平中目 | 字舘前 | 82 | 31 |
| 大平中目 | 字舘前 | 154 | 48 |
| 大平坂谷 | 字石高前 | 207 | 63 |
| 大平中目 | 字北屋敷前 | 235 | 78 |
| 大平森合 | 字清水田 | 369 | 121 |
| 町丁字コード0180の計 | 2341 | 671 | |
| 大鷹沢三沢 | 字坂端 | 108 | 31 |
| 大鷹沢三沢 | 字5丁目 | 428 | 155 |
| 大鷹沢三沢 | 字落合 | 191 | 63 |
| 大鷹沢三沢 | 字稲荷堂 | 98 | 36 |
| 大鷹沢三沢 | 字福田 | 150 | 50 |
| 大鷹沢三沢 | 字市道 | 372 | 52 |
| 大鷹沢大町 | 字灰坂 | 98 | 27 |
| 大鷹沢大町 | 字平井田 | 146 | 30 |
| 大鷹沢大町 | 字関根 | 83 | 21 |
| 大鷹沢大町 | 字新屋敷 | 250 | 74 |
| 大鷹沢大町 | 字沖ノ沢 | 333 | 105 |
| 大鷹沢鷹巣 | 84 | 27 | |
| 町丁字コード0190の計 | 1625 | 505 | |
| 白川内親 | 字荒 | 290 | 86 |
| 白川津田 | 字中内 | 313 | 97 |
| 白川津田 | 字越田 | 345 | 127 |
| 白川津田 | 字安堵 | 168 | 46 |
| 白川小奥 | 161 | 46 | |
| 白川犬卒都婆 | 字柏葉 | 154 | 51 |
| 白川犬卒都婆 | 字鶴巻 | 194 | 52 |
| 町丁字コード0200の計 | 7568 | 2403 | |
| 福岡蔵本 | 字箕輪田1番 | 237 | 74 |
| 福岡蔵本 | 字六本松一番 | 948 | 365 |
| 福岡蔵本 | 字尾箆 | 221 | 66 |
| 福岡蔵本 | 字横町 | 96 | 33 |
| 福岡蔵本 | 字鍛治屋敷 | 241 | 37 |
| 福岡蔵本 | 字鎌先 | 111 | 59 |
| 福岡長袋 | 字陣場が丘 | 443 | 170 |
| 福岡長袋 | 字上畑ケ | 1435 | 490 |
| 福岡長袋 | 字小倉山 | 1107 | 326 |
| 福岡八宮 | 字原 | 421 | 100 |
| 福岡八宮 | 字芹沢 | 58 | 17 |
| 福岡八宮 | 字大網中 | 179 | 48 |
| 福岡八宮 | 字弥治郎北 | 122 | 39 |
| 福岡深谷 | 字上高野 | 276 | 82 |
| 福岡深谷 | 字青木上 | 268 | 81 |
| 福岡深谷 | 字植田 | 344 | 103 |
| 福岡深谷 | 字酒生内 | 363 | 89 |
| 福岡深谷 | 字大黒天 | 258 | 80 |
| 福岡深谷 | 字三住 | 175 | 65 |
| 福岡八宮 | 字不忘山 | 43 | 14 |
| 福岡八宮 | 字不忘 | 101 | 28 |
| 福岡八宮 | 字川原子 | 121 | 37 |
| 小原 | 828 | 331 | |
| 小原 | 字上町 | 23 | 11 |
| 小原 | 字町 | 79 | 37 |
| 小原 | 字赤井畑 | 52 | 20 |
| 小原 | 字冷清水 | 35 | 16 |
| 小原 | 字大熊 | 86 | 29 |
| 小原 | 字東 | 31 | 9 |
| 小原 | 字塩倉 | 97 | 42 |
| 小原 | 字中北 | 112 | 41 |
| 小原 | 字猿鼻 | 24 | 9 |
| 小原 | 字新町 | 84 | 30 |
| 小原 | 字赤坂 | 101 | 38 |
| 小原 | 字湯元 | 26 | 16 |
| 小原 | 字明戸 | 64 | 26 |
| 小原 | 字小久保平 | 14 | 7 |
| 田町 | 1026 | 418 | |
| 田町 | 1丁目 | 467 | 177 |
| 田町 | 2丁目 | 373 | 151 |
| 田町 | 3丁目 | 186 | 90 |
| 城南 | 585 | 211 | |
| 城南 | 1丁目 | 329 | 122 |
| 城南 | 2丁目 | 256 | 89 |
| 上久保 | 324 | 119 | |
| 字半沢屋敷西 | 15 | 6 | |
| 字半沢屋敷前 | 302 | 122 | |
| 字延命寺北 | 203 | 86 | |
| 字外川原 | 184 | 84 | |
| 字幸 | 103 | 45 | |
| 字北川原 | 26 | 10 | |
| 字柳川原 | 120 | 45 | |
| 字十王堂北 | 34 | 12 | |
| 字十王堂前 | 53 | 24 | |
| 字上堰 | 31 | 12 | |
| 字亘理町 | 51 | 22 | |
| 字清水小路 | 141 | 50 | |
| 字不澄ケ池 | 244 | 112 | |
| 字祢宜内 | 253 | 100 | |
| 字本鍛治小路 | 18 | 8 | |
| 字沢端 | X | X | |
| 字長町 | 180 | 75 | |
| 字中町 | 86 | 28 | |
| 字東小路 | 73 | 36 | |
| 字大畑一番 | 234 | 91 | |
| 字大畑二番 | 70 | 25 | |
| 字東大畑 | 497 | 186 | |
| 字寺屋敷前 | 90 | 40 | |
| 字堂場前 | 193 | 94 | |
| 字沢目 | 177 | 83 | |
| 字本町 | 313 | 101 | |
| 字柳町 | 190 | 74 | |
| 字兎作 | 80 | 39 | |
| 字銚子ケ森 | 245 | 86 | |
| 字北無双作 | 182 | 80 | |
| 字白石沖 | 58 | 24 | |
| 郡山 | 2393 | 863 | |
| 郡山 | 字西堀 | 167 | 61 |
| 郡山 | 字上堰 | 12 | 5 |
| 郡山 | 字東中堀 | X | X |
| 郡山 | 字馬場堀東 | X | X |
| 郡山 | 字平成 | 387 | 131 |
| 郡山 | 字芳ケ沢 | 45 | 18 |
| 郡山 | 字台田 | 10 | 4 |
| 郡山 | 字弥陀内 | 80 | 25 |
| 郡山 | 字具路 | X | X |
| 郡山 | 字五昇路 | 104 | 44 |
| 郡山 | 字観音崎 | 350 | 130 |
| 郡山 | 字荒屋敷 | 209 | 87 |
| 郡山 | 字江坪 | 43 | 15 |
| 郡山 | 字穴ノ前 | 36 | 11 |
| 郡山 | 字寺入山 | X | X |
| 郡山 | 字金倉 | 55 | 13 |
| 郡山 | 字舘山 | 9 | 4 |
| 郡山 | 字下関下 | 15 | 6 |
| 郡山 | 字上関下 | X | X |
| 郡山 | 字樋口 | X | X |
| 郡山 | 字北鹿野 | X | X |
| 郡山 | 字中沢山 | 28 | 8 |
| 郡山 | 字山田沢 | 21 | 9 |
| 郡山 | 字井戸 | 35 | 15 |
| 郡山 | 字卯当 | X | X |
| 郡山 | 字小森下 | 26 | 8 |
| 郡山 | 字虎子沢山 | 222 | 74 |
| 郡山 | 字上蟹沢 | X | X |
| 郡山 | 字鍋石山 | 94 | 34 |
| 郡山 | 字飯塚 | 24 | 9 |
| 郡山 | 字鹿野 | 136 | 49 |
| 郡山 | 字雨ケ作 | 153 | 60 |
| 郡山 | 字花見平 | 22 | 8 |
| 郡山 | 字丹波柿 | 17 | 5 |
| 郡山 | 字七屋敷 | 93 | 30 |
| 郡山 | 字寿山 | X | X |
| 松ケ丘 | 341 | 112 | |
| 松ケ丘 | 1丁目 | 68 | 26 |
| 松ケ丘 | 2丁目 | 273 | 86 |
| 鷹巣西 | 661 | 235 | |
| 鷹巣西 | 一丁目 | 227 | 86 |
| 鷹巣西 | 二丁目 | 247 | 76 |
| 鷹巣西 | 三丁目 | 187 | 73 |
| 鷹巣東 | 975 | 337 | |
| 鷹巣東 | 一丁目 | 309 | 122 |
| 鷹巣東 | 二丁目 | – | – |
| 鷹巣東 | 三丁目 | 370 | 122 |
| 鷹巣東 | 四丁目 | 296 | 93 |
| 鷹巣 | 39 | 12 | |
| 鷹巣 | 字平地山 | X | X |
| 鷹巣 | 字和貢 | X | X |
| 鷹巣 | 字坂下 | X | X |
| 鷹巣 | 字川崎本木 | X | X |
| 鷹巣 | 鳥喰 | – | – |
| 鷹巣 | 桜田 | – | – |
| 鷹巣 | 和貢前 | – | – |
| 鷹巣 | 字寿山 | – | – |
| 鷹巣 | 向田 | – | – |
| 鷹巣 | 371 | 124 | |
| 鷹巣 | 字堂ノ入山 | 42 | 12 |
| 鷹巣 | 字城内屋敷 | X | X |
| 鷹巣 | 字田手 | 28 | 8 |
| 鷹巣 | 字蛭賀屋敷 | 28 | 7 |
| 鷹巣 | 字荒屋敷前 | 57 | 19 |
| 鷹巣 | 字平地山 | – | – |
| 鷹巣 | 字寺入屋敷 | 21 | 8 |
| 鷹巣 | 字石神 | 19 | 6 |
| 鷹巣 | 字伊崎 | X | X |
| 鷹巣 | 字高木坂 | 24 | 12 |
| 鷹巣 | 字柴ノ下 | 87 | 29 |
| 鷹巣 | 字芳賀屋敷 | 39 | 16 |
| 鷹巣 | 字三島 | 26 | 7 |
| 小下倉 | 156 | 52 | |
| 小下倉 | 字河原田 | 92 | 32 |
| 小下倉 | 字山岸 | 64 | 20 |
| 白鳥 | X | X | |
| 白鳥 | 1丁目 | X | X |
| 白鳥 | 2丁目 | X | X |
| 白鳥 | 3丁目 | – | – |
コメント